私大の大学院の方が学費が安くなることがある!?

薬剤師免許を取得できる6年制薬学部は国公立大と私立大学に存在します。

「いや、そんなのは知ってるよ・・・」
と思われるとでしょう。しかし、国公立と私立の薬学部の「違い」を考えたことはあるでしょうか。

理解が浅い女

国公立は学費が安くて、私立は高いってだけの違いでしょ?

理解が浅い男

偏差の高い大学はやってることがハイレベルで、底辺大学はしょぼいんでしょw

今回はこのあたりの内容について、通常とは視点を変えて見ていきたいと思います。

国公立大と私立大の薬学部の違いは学費だけ?
高校のようにハイレベルな大学はすごい勉強するんでしょう?

たしかに国公立の方が基本的に学費が安いです。すべての大学の情報を把握しているわけではないのですが、学部に関してはおおよそこれが当てはまるのではないでしょうか。

参考までに

  • 私が現在所属している国公立大の学部生における学費
  • 私が学部時代に通っていた大学の学費
    この2つを比較してみましょう

まずは私が現在所属している国公立大の学部生における学費です

https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html

授業料だけで考えると、53万5800円です。

つづいて私が学部時代に通っていた大学の学費です

http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~koho/youkou/gakuhi_index.html#001

授業料だけで考えると、160万円です。

多くの人が想像する通り、私立大の薬学部の授業料は高いです。国公立のおよそ3倍ほど高いです・・・。
個人的には、一般家庭がホイっと出せる金額では無いのではないかという印象を受けます。

僕の場合も、ホイっと学費が出せるような家庭ではなかったので奨学金を借りて授業料を賄っていました。

ここまでで、

なーんだ、やっぱりその通りじゃん。つまんないな。

と思われるかもしれません。

では、次に博士の場合でも比較してみましょう!

博士の場合は国公立と私立の学費はどうなる?やっぱり私立の方が高いでしょ!?

先程と同様に、私が現在所属している国公立大の博士課程における授業料を見てみます

https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html

学部と変わらず、53万5800円です。

次に、私が学部時代に通っていた私立大学の博士課程の授業料を見てみましょう

http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~koho/youkou/gakuhi_02.html

学部よりも圧倒的に安くなり、授業料は75万円です。

・・・?

結局私立の方が高いじゃん!

はい、結局私立の方が高いです。
ただし、他の私立大ではどうなっているかわかりませんが私がいたところは

  • 内部進学するなら入学金は0円でいいよ
  • 内部進学するなら授業料は半額でいいよ

などの特典がありました。

ここまで考慮すると、
「最初は臨床に立とうと思ってたけど、研究も面白そうだ。でも学部と同じレベルで学費払い続けるのは厳しい・・・」
このような学生には非常にありがたい設計になっていると思います。
特に私立の場合は国家試験対策に重きが置いている傾向があるので、きっちり免許取得して、研究にも打ち込めるような体勢を整えやすいのではないでしょうか。

学費に関しては学部、大学院において、それぞれの金額は国公立の方が安い!
ただ、学部の時点で私立に入学した人が大学院に進むなら、内部進学した場合は大学院の学費に関しては国立よりも安くなるケースもある

これを考えると、僕の場合は現在所属している国立大の大学院にいくよりも、そのまま内部進学したほうが安上がりでした

しかし、僕の場合は

  • 通学に時間がかかる。電車でドアtoドアで1時間ほど
  • 食堂の時間が短く、お昼時に実験終わらないとワンチャン昼無しになりかねない
  • キャンパスが田舎にあるため、近くに食事を取れる店がない
  • 食堂でご飯を減らしても、値段が変わらない(貧乏学生&胃が小さい僕には地味に痛かった)
  • 国立の方が研究の環境がより整っていた
  • 私立大のときに学んだ研究技術・テーマが国立大でも扱っている・近しいものだった

これらの理由から、お金はかさむけど大学院からステージを切り替えることにしました。

kyo

今の研究室では、学部の卒業研究で疑問に思った内容に関連する中身を
研究していて、それに興味をもったことが外部進学した大きな要因です!

みなさんも進学する際にネックになってくる「お金の話」は↑のようなケースがありますので、しっかりリサーチして
お金、環境、テーマなどを総合的に考えて進学先を選ぶようにしましょう。

少し長くなってしまったので、私大と国立大で学習する中身についての違いは次回の更新で

2020/06/28
続きを更新しました↓

https://todays-research.com/2020/06/28/%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e5%a4%a7%e8%96%ac%e5%ad%a6%e9%83%a8%e3%81%a8%e7%a7%81%e5%a4%a7%e8%96%ac%e5%ad%a6%e9%83%a8%e3%80%81%e8%ac%9b%e7%be%a9%e3%81%ae%e4%b8%ad%e8%ba%ab%e3%81%af%e3%81%8a%e3%81%8a%e3%82%88/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる